仕事を知る
宿泊特化型ホテル
<リブランド>
「事業再生」。これが私たちの会社を知るキーワードです。私たちはホテルを新築で建てるのではなく、既にあるホテルのオーナー様から、経営不振や跡取りがいないといった様々な理由でご相談を受け、運営を引き継ぎ、「スマイルホテル」としてリブランドし、ホテルを再生していきます。
既存のホテルの運営を引き継ぎリブランドをしているため、ホテルによって施設の特徴やお客様の層も様々です。今ある一つひとつのホテルの魅力を、お客様にどう伝え実際にお越しいただくか、どうやって効率的な経営をして利益を出していくか、そういったことを考えて運営していくのが私たちの仕事です。
リブランドで魅力づけする
ここでは、どのようにホテルを魅力づけしていくのか、「ハード面」と「ソフト面」という2つの視点からご紹介します。



ハード面
<客室>
お客様がホテルの中で最も長い時間を過ごされるのは、客室です。壁紙やカーペットを替え、改装することによってお客様に快適にお過ごしいただける空間に生まれ変わらせます。その中でもベッドのマットレスは、ラグジュアリーホテルで使用しているマットレスを導入しております。
<ロビー・フロント>
ホテルで最初と最後にお客様が通られるロビーやフロントの印象は大切です。お客様に良い印象を持っていただけるよう明るい雰囲気に改装します。
<朝食>
朝食は地元の食材を使用したメニューを導入しております。出張や観光など様々な目的でホテルにお越しくださるお客様に、地域の特色を活かした朝食をご提供しております。どういったメニューをご提供すればお客様に喜んでいただけるのか、朝食スタッフと一緒に各ホテルでアイディアを出し合いながら改善・見直しを図ります。




ソフト面
<マルチタスク>
ホテルには、チェックイン・チェックアウトといった接客業務のほかにも、予約・料金管理、旅行会社様やお取引先様とのやり取り、施設管理や経理業務、清掃・朝食といった様々な業務があります。私たちの宿泊特化型ホテルでは、フロントで働く皆様にそういった全ての業務を担っていただきます。これを私たちは、「マルチタスク」と呼んでおります。「マルチタスク」で仕事をすることによって、ホテル運営を総合的に理解できるだけではなく、残業時間の減少など労働環境の改善にも繋がっております。
<企画業務>
私たちのホテルでは、宿泊プランの作成やアメニティの選定、各ホテルのイベントといった企画の業務やマーケティング業務も、全てフロントスタッフが担っております。その理由は、ホテルによって特徴が様々であるため、ホテルの魅力を1番知っているのは各ホテルのスタッフであると考えているからです。